ikichikagakudo@gmail.com
050-5867-2041

(活動報告)[#みちづかxいきちか] 道塚小学校といきちかクラブの協働授業

イベント

2022年度に道塚小3年生とコラボを行いました

3月の状況報告ブログでもお伝えしましたが,2022年度,道塚小3年生といきちかクラブがコラボしました。3学期の「総合的な学習の時間」の授業を丸っと,地域活動としてのいきちか花壇プロジェクトを知ること,公園花壇の花を知ること,そして,それらを紹介するコンテンツ(動画かポスター)づくりに使っていただきました。

私は説明のために2度授業にお邪魔し,活動の紹介と,学校からのリクエストで花の紹介をしました。それを受けて,子どもたちは1~3月の期間で,チームを組み,聞いたことをまとめたり,自分たちでさらに調べたり,それらをどういう形でアウトプットするかを考え,各自工夫しながら,その成果物として,素敵なコンテンツを仕上げました。

完成後の発表の場にも呼んでいただきました。作り終わっているのでもう晴れ晴れしているかと思いきや,ほとんど(全員?)の子が発表に対して緊張していました。動画やポスターでは子どものにぎやかな面も感じ取れますが,みんなとてもピュアでした。(´,,•ω•,,`)キュン

いきちかは学童保育時代から、プロジェクト型教育/プロジェクト型保育を重視していました。学童保育を閉めたあともこうして子どもたちのプロジェクトに関われる運やご縁に感謝します。

子どもたちに伝えた活動紹介内容

2023年1月19日に小学校にお邪魔し,いきちか花壇プロジェクトの活動紹介を行いました。次に紹介する動画が,そのときの説明のスライドです。先生の許可を得て録音・公開しています。

子どもたちに伝えた花壇の花の紹介内容

1月26日の2回目の授業は,先生からのご依頼で,「季節ごとの花壇の花の紹介」になりました。あまりいい写真はないのですが,手持ちの写真を急いでかき集めて,ペタペタ貼り付けて資料を作りました。次に紹介する資料がそのときのものです。

1回きりの一年草も「これがいきちか花壇の花です」と紹介してよいかどうか迷いましたし,花の季節分類も大いに迷いました。2~3月のクリスマスローズは春の花でしょうか,冬の花でしょうか。そのような分類の悩みも一応,授業中に口頭で伝えました。

さあ!子どもたちの力作をご覧ください!

私の2回の説明を受けて,その後の1月末から3月上旬の間に,子どもたちが,いきちかクラブを紹介するコンテンツづくりに取りかかってくれました。そして,3月17日,みんなが仕上げてくれた素敵なコンテンツのお披露目会にお呼ばれしました。みんな,ドキドキ緊張感漂わせながら発表してくれました。

コンテンツの媒体は,「動画」と「ポスター」の2種類があります。そしてそのそれぞれで,「活動紹介」と「花紹介」があります。花紹介は,春・夏・秋・冬の季節ごとに分けて分担したようです。

チームを決め,担当を決め,どのように紹介すると分かりやすいかを各自考えながら,製作に取りかかってくれました。私の花の紹介は本当にざっとだったので,たとえば「花言葉も紹介したら興味をもってくれるんじゃないか」「楽しいクイズを入れよう」のように子どもたちが自主的に入れようと思った追加情報は,子どもたちが自分で本やインターネットで調べたようです。

情報としては正しくないところもありますが,花のことを何も知らなかった子たちが一所懸命調べた様子を想像しながら温かく見てください。

「活動紹介」と「花紹介」のチームに下旬,こうして子どもたちががんばって作ってくれたコンテンツを,ぜひご覧ください。

高評価👍やいいね❤を押していただけると,子どもたちも励みになると思いますので,よろしければお願いします。

動画チームの動画

動画はクラスごとにまとめて,3作品として仕上がりました。それに共通のイントロ画面をこちらで付けて,YouTubeのいきちか花壇チャンネルで公開しています。それぞれの作品内で,活動紹介,春の花紹介,夏の花紹介,秋の花紹介,冬の花紹介があります。子どもの元気いっぱいな声や恥ずかしそうな声とともにお楽しみください。

3年1組の動画チーム
3年2組の動画チーム
3年3組の動画チーム

ポスターチームのポスター

ポスターは全部で50作品以上できました。一人が大人向けと子ども向けなど,工夫しながら何枚も作ってくれたりしています。ポスター現物は,道塚小学校の校内や,道塚自治会の掲示板に貼っていただいています。ご近所の方はぜひ現物も見てみてください。

ポスターの写真を撮って,クラスごとに背景の色を変えて,Instagramでも公開しています。同じ人の作品は1投稿にまとめ,Instagramの投稿数は36個です。投稿ごとに簡単にコメントも付けていますので,チェックしてみてください。

36個も投稿を見えないという忙しい人向けに,ポスターをざっと眺められる動画もご用意しています。動画では同じ人が作ったポスターは代表1つだけにしています。このあとのインスタの埋め込みのあとに動画を埋め込んでいます。

3年1組のポスターチーム
3年2組のポスターチーム
3年3組のポスターチーム

子どもたちが工夫した点,大変だった点

子どもたちに,工夫した点,大変だった点を聞いたところ,次のことを教えてくれました。よろしければ,これらをふまえて,もう一度完成コンテンツを見てみてください。工夫したり大変なときの子どもの様子も想像できます。小学生好きなら何度見ても楽しめます。

動画チームの工夫した点
・音や声の大きさ
・クイズや絵を入れて楽しくすること
・背景の色
・QRコードを読み取れる十分な時間確保
・地図をランドマークがわかるエリアまで入れること

大変だった点
・著作権上使える写真が限られていたこと
・録音に適した静かな場所がなかったこと
・役割分担

ポスターチームの工夫した点
・紹介したいところ(いきちかクラブの名前や,見る人にしてほしいこと)を大きくした
・明るくするためにカラフルにした
・大人向けと子ども向けをわけて作った
・クイズや絵を入れて楽しくした
・子ども向けには漢字にふりがなをつけた
・自分で調べておもしろいと思ったことを入れた

関連記事

活動をサポートいただけませんか

いきちかクラブ向井
いきちかクラブ向井

記事をご覧いただきありがとうございます。私たちの活動は皆さまのご支援で成り立っています。記事のシェアや少額ご寄付など,可能な形でのご支援・応援・助け合いを,よろしくお願いします。

いきちか花壇一覧

いきちか花壇プロジェクトとは

LINEオープンチャットでゆるくつながり合いながら,みんなで花壇を考えたり,見守ったり,育てたり,自分なりの形で関わっていくプロジェクトです。SNS感覚で気軽に関わってください。LINEオープンチャットはニックネームでOK!まずは見るだけでも構いません。InstagramFacebookTwitterYouTubeでも花壇の様子を発信しているので,フォロー&コメント等,よろしくお願いします。^^

ご支援のお願い

—子どもも,大人も,みんなが今より少しでもラクに楽しく生きられる社会を目指して—

今の私たちの暮らしは,みんな,少しずつ苦しい状態です。既存の仕組みで解決できていない問題は,新しい仕組みが必要です。私たちと一緒に新しい仕組みを作り続ける人,私たちを支える人になっていただけないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました